●漏 水 個 所・・・・・・・洗面台上部
 ●水が出る場所・・・・・・洗面器と排水管との接続部分・天板と洗面器の隙間

応急処理
天板の隙間の水漏れは、洗面器の内側の天板との境目のシーリングを良くふいて出来れば取り、
乾燥させた後にシリコン・シーラー(透明色が無難かも)を、丁寧に細部まで塗りこんで乾かしてください。
対応策
             洗面器をカウンターから外す必要が本格的修理には必要です。一般の方では難しいです。また、洗面器に
             ひびがある場合も一般の方では難しいです。私どもに電話してください。



 ●漏 水 個 所・・・・・・・洗面台上部からの水漏れ
 ●水が出る場所・・・・・・洗面器部の一番下の排水管との接続金具

応急処理
ゴムシーリング、ゴムパッキンの劣化が原因です。50mm以上開く、締め付けるための工具があれば、
試しに一番外側のナット部分を軽く締めてみてください。劣化が軽度の場合、
これで止まります。ちなみに締めすぎは逆効果です。
             対応策
             根本的に直すには、劣化したパッキンの交換が必要です。部品は日曜大工店等に売っていますが、
             交換には技術、経験がある程度必要の為、無理は禁物です。



 ●漏 水 個 所・・・・・・・洗面台下部
 ●水が出る場所・・・・・・洗面器と床との隙間から排水を流した時

応急処理
洗面器の排水管が、排水パイプからずれているか排水パイプの詰まりが考えられます。
洗面台の内側の排水管のカバーを外して確認できます。もしずれているだけでしたら排水管を排水パイプに
中心に合わせて、きちっと差し込んでください。この時多くは防臭用のゴムカバーも外れていると
             思いますからパイプにきっちりとはめてください。
             対応策
             いずれにしましても割と経験の必要な作業です。排水の詰まり等が原因でしたら最近は工具や薬品が
             市販されている様ですが使用には、細心の注意が必要です。詰まりコーナーは別途アップしたいと
             思います。ココではとりあえず業者に依頼する事をお薦めします。



 ●漏 水 個 所・・・・・・・洗面台下部からに水漏れ
 ●水が出る場所・・・・・・洗面器と床との隙間

応急処理
絶え間ないような漏水は給水が原因だと考えられます。洗面台内部の止水栓を止めてみてください。
それで止まるようなら止水栓と洗面台の蛇口との接合の途中からの漏水です。それでも止まらない時は
給水配管と止水栓との接続からの漏水です。洗面台の接続は普通の水栓より複雑になっていますので
             かなり取り替えは難しいですし特殊な工具も必要ですから、止水をとめてみるまでで後は専門家に
             任せたほうがいいかも・・・(工具や部品もDY店においていますが・・・)
             対応策
             取り付けて間もない時期にこういった事はまず起こりませんから、部品等の老朽化が懸念されます。
             不用意な力で取り扱った場合、配管や水栓を破損してしまいます。私自身経験があります。やはり業者さんに
             依頼したほうが無難でしょう。業者にも難しい修理です。